麺どころ山形。
噂の東京マガジンで、日本でのラーメンの消費が一番多い土地が山形だと紹介されましたー。
冷やしラーメンっていったらやっぱり元祖は栄屋さんですよね!(ローカル)
山形は貧しい土地だったんですよー
だからラーメンはご馳走だったんですよー
なんか文句あっかー
おもてなしはラーメンで、って、そういや母の実家に行く時は必ずラーメンを食べてましたねー
山形は同時に蕎麦どころですよー
山形の蕎麦はおいしいと思います。
蕎麦には薬味として「だし」を入れるのもいいです。
解説:山形のだし
うちの「だし」の作り方は、きゅうり と なす と みょうが をみじん切りにして、鰹節としょうゆを加えて混ぜるだけ。
家によっては納豆昆布を入れたり、シソを入れたりとけっこうバージョンがあります。
とりあえず薬味として使うなら味付けはなくてもいいかな(笑)
なんとなく最近山形結構知名度上がってきているような気がしますが気のせいですかね?w
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント