紅茶。
バイト先にお昼ご飯を持っていくために、コンビニに寄りました。
ペットボトルのお茶は必須アイテムです。特に今の時期には。
乾燥する上に花粉が!!花粉が喉にやってくるんです!(解ったから)
いつもどおり「伊右衛門」のちっちゃいボトルを買おうとしたのですが、いつもの場所にない…
特集されているらしい冷蔵スペースに、大きい方の伊右衛門発見、それを手に取ろうとしたのですが…
何かついてる。
なんだ。
何か首に下がってるぞ!
(どうでもいいですけどペットボトルの飲み口の下のくぼみのあたりを首といいます)
色々種類がありますが、缶がぶら下がっているのが気になる…
よくよく見ると、その缶の中にお茶の葉が入っているらしい説明。
そして、伊右衛門の上の段にはリプトンの紅茶にも同じような缶が…
迷いました。
伊右衛門はおいしいけれど緑茶だ。
緑茶は好きだけれども、自分で入れるなら紅茶の方が楽しい。
しかも飲んだことない種類だ…
ということで、紅茶にしました(笑)
これがその缶です。(わざわざ撮ったんか)
おいしくいただきました(笑)
入っている葉は一人分でした。
今度はやっぱり伊右衛門も買ってみようかと思います★
ファフナーのサントラ2とドラマCDを聴きました。
DVD観ている部分のちょうどそのあたりの話で、一人で悶えてました(笑)
総一が激しい。
愛。
これが純愛ですよ!!(違う)
色々書くことあったはずなのにいつも書く段になって忘れてしまいます…
老化か?(バタリ)
あ、そうだそうだ、大学の友人のブログへのリンク、サイドバーに追加してました!
宝塚系らしいです。書き逃げおっけーだそうで(笑)
最近カウンタの回りが早い気がします。
何でだ。
いや、喜ばしいことではあるのですが…
みんなヤフーとかから何を検索するとここに飛んでくるんでしょう。
オペラ座の怪人か?
編み物について必ず一日一人はかかってるのは何故なんだ。
まあ面白いからいいです(笑)
ブログペットのアクセス解析からでした~。
「みらい」の名前のところをクリックするとコメントを書き込めるのだとつい最近気がつきました。
いままで何をやっていたのだろう…(笑)
木曜日に友達がファフナーを観にうちに来ます。
掃除をしなければ。
原稿書きに行って来まーす…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつでもよいのでファフのサントラ2貸してください(前のめり)。
1枚目の32番に、元宝塚の人が歌っている曲があるはずです。(歌詞を書いているのは宝塚の演出作家さんです)(この前の星組公演のショーではほかのファフ曲も使われていた)
うん。貸せ☆
あ、うちのHPの方にもリンクはったから。
投稿: yodaka | 2005/03/07 19:40
おう、あの歌か!そうか、この人宝塚の人だったのか、柏原真智子さん。
了解、11日にもって行きます。DVDはどうするよ?…一応持ってってみます。
投稿: みのり | 2005/03/07 19:52