ココロノヤマイ
近頃話題のにっけいしんぶん新聞さんというブログでやっている「今日の愛ルケ」というエントリを読破しました。
(レポートあるのになにやっとんじゃお前)
*知らない人に*
「愛ルケ」とは。
かの有名な日経新聞での渡辺淳一先生の連載小説「愛の流刑地」
(このコンビは「失楽園」でも有名)
を読み、レポートしながら至るところに突っ込みを入れるというスタンスのエントリのことです。(笑)
あ、因みに渡辺先生は「失楽園」を書かれたことから解るように、大変うざったい激しい性描写をされることから、このエントリ自体R-15な感じです(笑)
私は、「愛の流刑地」、ましてや「失楽園」などは読んだこともないのですが、ここにはあらすじがある為なんだか読んだ気になってしまいます(笑)
そして…本当に何というか、これって文学?ポルノ小説じゃないの?
というか、ポルノだとしても三流!!
最近の同人誌の方が描写も巧いよ!!
という感じです。
(まあ記事には記者さん(管理人さん)の私見も入っているので多少歪んでいたりもするのでしょうが…)
この小説のあらすじについて、競ってみんな短くしようとしているので挑戦しようと思います。
あらすじを言うなら、こうです。
作家崩れの55の男が、ファンだという36歳人妻と度々会ってはエッチする話。
おしまい。
わーい、一行で終わっちゃったー今106話くらいなのに(笑)
しかも主人公やたらけちだし、風呂入らないし、大してうまくもないし…(ええ?)
あ、この場合うまいうまくないの判断はエロ小説基準ですんで(笑)
もはや私はこれを純文学とは認めません。
それにしてもこのブログは色々面白すぎでした!
もう日参してしまうかもしれない…
なんだかまたウツです。
同人の相方水瀬からのメールにもいちいち腹立ててます。
サイトを移動しようという話になっているのですが、
私が
「今月はレポート2本残ってて、小説投稿もしようと思ってて、バイトもあって、新歓の準備もあるからサイトの移動自体は4月半ばになると思うよ。だからペーパーにURL変更とかはまだ書かなくていいよ。ごめんね」
という旨のメールの返信が、
「来月までは私も忙しいからちょうどいいかもです(苦笑)今、鬱に近くなってます(-_-)毎日歩とひよのと火澄描いて…
お互い頑張ろ(痛笑)」(一部抜粋)
とか帰って来ようもんなら、
なめてんのかテメー!!!
といいたい衝動に駆られるのは私だけなんでしょうか。
短気ですか?そうですか。
どうせ彼女はこのブログ見れないんで言っちゃいます。ここだけの話。
私としてはバイトに行くのも苦痛になってきてるし、外出るのも(花粉とか)嫌だし。
レポートだって残ってるのになんだか(花粉が出てきた所為で)具合悪くて書く気でないし。(言い訳)
小説もなかなか進まないし(遅筆だから)、演劇の準備やらでまた外にでなきゃいけないし。
こういっちゃなんですけど、彼女より私のほうが断然忙しいんじゃないかと思うんですよ。
そこをですよ。
仕事何してるんだか教えてくれないので忙しいのかよくわからない彼女。
それでも毎日絵を描いてはイベントには必ず出席する彼女。(私だってバイトなきゃ行きたいよ!)
漫画家になりたいとか夢みたいなこといっては特に何も行動を起こさない彼女。(投稿くらいしてみれや!)
体が微妙に描けない彼女。(関係ない。…でも練習してるのかな…)
そんな彼女に、
頑張れ!
と言われるならまだしも
お互い頑張ろ(苦笑)
とか言われたくないわけですよ。
こういう微妙に目くじら立てるのもつまらないようなイライラポイントを確実についてくるので神経が逆立ってくるように感じますよ。
ほとんど八つ当たりの域のような気もしますが。
あとイラつくのは、どこの誰とは言いませんが、某同人誌のサークルですよ。(解っちゃうよ!!)
私、当初彼らは遊びでそういう本を作っていたと思っていたんですよ。
会社~とか銘打ってやってたのだって、そういうユーモア、つまりシャレなんだと思ってたわけですよ。
本気で会社立ち上げてるつもりになってたとは夢にも思わんかったわけですよ!
今もその境界は微妙なところですが、半分くらい本気なんだと思ってます。
特に編集長。(解るって!!!)
大体通販もしないくせにオフで本なんか売れるわけないんですよ。
WEBでさえ売れるか疑問なのに。
WEBなら中身見ないですむから売れるかな、とか思うわけですよ(笑)
中身見ちゃったら…ねえ?(笑)
はっきり言って全体的にレベルが低いと思われ。
特にNさんHさんもちょっと思い込み激しいような気がします。(あーあ、やっちゃった)
自分で大人っぽいって言ってる人は大して大人なわけではないと思います。
親が離婚したっていうのが特別な、複雑な家庭、と思ってる時点で自分たちを特別みたいに思っているのではないかと。
家は特に離婚したりしてないからそう思うのかもしれませんけど、そうやって壁作ってるのは自分だと思います。
あと、みんなWEBに夢持ちすぎです。
ネットに出したからなんだって言うんですか。
それでみてくれる人が増えるなんて甚だ思い上がりですよ。
目立つことしないとヴァーチャルでもリアルでも注目なんてされないんですよ。
本屋にちんまりと一冊だけ自分の本があっても、誰かに目を止めてもらう、といういわば偶然がなければ、誰かに読んでもらう、という奇跡は起こらないのですよ。
と、小学生の時自分で書いた小説の本を先生に頼んで図書館に置いてもらった経験のある恥知らずはこう思うのです。
…あれはあれで結構効果的だったらしく、20人近くに借りられていたようですが…
恥ずかしい奴だ…
本当は誰にも見つからなくていいから、本だけ置いてて欲しいなーと思っただけの話だった筈なんですけどね。
先生に打診したら、貸し出しカードつけてあげる、といわれ…
懐かしいな~。
そこで、私はもっと小説を書いて、誰かに読んでもらえるように、今日も小説を書くのです。
宣伝なしに誰かに知ってもらうことも出来ませんから、ブログも書くのです。(Pingサーバーとかの機能もあるし)
(というかこれはただの日記だ)
すべて、あなたが悪いのです。(愛ルケw)
ぐちぐちぐちぐち言いましたが、かく言う私は間違った知識をひけらかしたり、嫌なところはたくさんあって、いろんな人に目をつぶってもらってるんだろうと思います。
そう考えると自分は凄く嫌な人間だということに思い至りましたので、ここはひとつかるーく受け流していただけると嬉しいです。
寛大な皆様ならきっと「てめえ何言ってんだボケぇ!!」で済ましてくださる事でしょう。
あーずっと言いたかったことを言ってしまって逆にすっきり。
あとが怖いことも今だけ忘れてしまいましょう(笑)
少しウツから復活。
復活ついでに真綾さんの歌「孤独」から~♪(2ndアルバム「DIVE」)
人はどうして愛したら愛されることでしか幸せになれないんだろう自分の心が放つあなたへの思いだけで 喜び感じたいよ
そこはかとなく暗くて後ろ向きで青い感じが大好き!!
今の歌もいいけどこの頃のもイイ!!
今日は久々にながーーーーく書いてしまいました。
ここまでちゃんと読んでくださる人なんていないんだろうな…げふん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
どこから流れてきたのか、自分でも定かではないのですが、はじめまして。
>ここまでちゃんと読んでくださる人なんていないんだろうな
ぢゃあ、とても奇特な人なのかなぁ。
渡辺先生のワルクチが大変印象的でありました(x_x)☆\(-_-メ)バキ
投稿: ahaha | 2005/02/20 00:52
うわわ、コメントありがとうございます!
ええ、渡辺先生の…悪口、というか…
愛をこめた叱咤激励?(笑)
というわけではもちろんなく、傍観者だから言える無思慮な批判です。
でも、やっぱり…と思うのですよ、あの文章を見ていると。
やっつけで仕事してるんじゃないかな、と…(がふっ)
投稿: みのり | 2005/02/20 02:00
あっちにも書いたのですが、ちょっとだけ先生(笑)のワルクチが入ってるの、TBさせてください。ヘンな記事なので、のけぞらないようになさってくださいませm(_ _)m
投稿: ahaha | 2005/02/20 13:14
言いたいことを内に溜めておくのは
体にも心にも良くないですよ
何も良いことは言ってあげられませんけど
一応記事は全部見てますんで
いいたいことはバンバン書いちゃってください!
投稿: sasuke | 2005/02/22 17:02
ahahaさん>
コメントあんなのしか残せなくてごめんなさい~!!これからも覗きに行きますね!(笑)
sasukeさん>
コメントありがとうございます★
見ていてくださるだけで励みですよ!!コメントくださるだけで嬉しいです~!!
投稿: みのり | 2005/02/23 11:54
こんにちは
>コメントあんなのしか残せなくてごめんなさい~!!
とんでもないですぅ。
ブログ本は、いいにせよ悪いにせよ、ちょっと突っ込みたかったところでした。
その時間がなくて、ごく手短にしか書いてないんですが・・・。
ああ、時間が欲しい・・・。
投稿: ahaha | 2005/02/23 17:54