« イリーガル・マインド ・1・ | トップページ | イリーガル・マインド ・2・ »

2004/08/29

小説書きの休日。

ホントは今日1時から演劇の練習あるみたいなんですけど、疲れてるのでサボりました(オイ)
それに暇じゃないし。
原稿あるから。

また小説、「イリーガル・マインド」一つあげました。
夕べもともとの作者に「こういう名前にしたんだけど」とメールすると、
「お!!いいね~!とうとう題名決定☆略し方はイリマイ?(笑)」
と返ってきました。

いいんだ、それで…

イリーガル・マインドとは、造語です。
「リーガル・マインド」という言葉はありますが、そちらの意味は、「法律を適用するために要求される判断力」byカタカナ語辞書
…です。
つまり、「イリーガル・マインド」に意味をつけるとすると、「非合法的判断力」みたいな感じになるかと。
いや、そうしたいと。
というか、そう思っといてくれと。

そういう感じになります。(こじつけも甚だしい)

まだまだ友人の制作パートが続きます。
かなり長いです。
そして、それが終わると私が作ったパートになって行きます。

ただし、小説にするにあたってかなり友人パートに加筆修正入れてます。
ごめんね美鈴ちゃん…

面白く出来るように努力はします。

これ書いてる感覚って、テスト期間中に勉強もしないで小説かいてる感じに似てる…
奏廻のほうがうまく書けないからなんだろうな…

早くあげなきゃ!


しかし…フォントがだんだんでかくなってってる…
昨日一回戻ったのに…

どうして?

私だけ情報がはいってきてないんでしょうか?
ココナビ見とこう…

|

« イリーガル・マインド ・1・ | トップページ | イリーガル・マインド ・2・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小説書きの休日。:

« イリーガル・マインド ・1・ | トップページ | イリーガル・マインド ・2・ »