« 今こそ種のはじけるとき! | トップページ | イリーガル・マインド ・prologue・ »

2004/08/26

いつの間にやら1000hit越え!

今度は自分では踏みませんでした!(笑)
このところバイト続きでへとへとになり、帰ればパソコも開かずベッドにバタンな日々です。(ってまだ三日目だけど)
パソコン依存症の私にしては珍しい!!!

で、モ○イトは日給制なのにお給料もらえるのは月、木、金だけなのです。(in山形)
今日、この三日のお給金をいただいてきました。
拘束時間九時間、八時間あるだけあって、結構貰えましたね。

でも私、全て工場系なんですけど。
友達とやりたいって言ったら出来るって答えてたじゃないか!
なんで一緒に説明受けに行った友達は紹介してくれた友達と一緒に出来て、私は知らない人たちの中に一人っきりなんじゃい!

24日は、とある缶詰工場の「七目ひじき」を作る作業でした。
私に与えられた仕事は、いろいろな材料が入っていたコンテナやかごをひたすら洗うこと。
朝八時から始まって午後一時まで休まず洗う。
一時から一時間休憩で、二時から五時まで。
休憩無し!!!

かごは水洗いなんですけど、水から出す時とか非常に重い!
ひじきが入っていたコンテナは脂っこいので洗剤の入った丸缶二個で二度洗い。
その後機械に入れて熱湯洗浄。
しかもひっきりなしにかご、コンテナが来るわ来るわ。
もうやりたくないです。

25日から今日現在、そして今月末までであろう仕事の内容は、不具合があったリモコンを入れ替えて梱包する作業。
立ちっぱなしだった前の仕事に比べれば、座りっぱなしのこっちのほうが楽っちゃ楽です。
ただし、今度は立ち膝になりすぎて膝が痛い…
楽な仕事なんて無いってことなんですね。
でもほんとに缶詰やさんの仕事よりは数倍楽です。
ちょっと難ありなのは、分煙処置がまだまだな点。
どうして休憩所は完全分煙になっているのに、食事にあてがわれた部屋では喫煙OKなのでしょうか・・・
しかも換気施設整ってないし・・・
完全に視界は真っ白ですよ。

そんな感じで明日も頑張ってきます。
今月いっぱいの辛抱ですしね。
来月は定期のバイトとして本屋さんに面接をおねがいしに行きたいと…

電話苦手。


今日の山形新聞(地方紙ですね)の夕刊に、先日私たちのサークルが行った演劇、「法王庁の避妊法」についての評論が載っていました!!!
なんだかおおむね好評ですよ!!
セット作りが良かったとのことです☆

舞台上で必要だった「桜餅」、最後までどうしようか悩んで、結局ポ○モンの菓子パンシリーズ、イチゴ味の蒸しケーキを二つに切って、大葉を巻いたことは内緒です(笑)(食べた先輩は次の台詞が言えなくてちょっと困ったらしい)

衣装である着物、実はリサイクルショップで買ってきて、(しかも振袖じゃないし)2000円だったし。

着付けとか結構きついお叱りを受けたりしたし(笑)。

いろいろ大変だったけど、面白かった!
それが喜んでもらえたなら何よりでした。


・・・ん?

「次の公演も楽しみだ」?


・・・次、うちら出るやつじゃん。


大丈夫かなぁ…

|

« 今こそ種のはじけるとき! | トップページ | イリーガル・マインド ・prologue・ »

コメント

お約束通り、初書き込みします。毎日バイトご苦労様!!!
私は明日からGEO(レンタルビデオ屋さん)でバイトです。やっと、一人でのお仕事卒業です。今まで寂しかったよぉ・・・
でも、智恵ちゃんは来れないみたいです。だから、私も知らない人と一緒にお仕事します。がんばるぞぉ!稼ぐぞぉ!!
何を書いたらよいのかわからないので、こんな感じで初書き込み終了です。

投稿: 美雪 | 2004/08/27 20:42

約束どおりの書き込みありがと!(笑)
私は逆に一人の仕事はしたことが無いですね~。
一人でって何すんの?
ティエ仕事行かないんだ…
ビデオやさんで何するんだ?(聞いてばっかりだな)

頑張ってくんなせ~☆

投稿: みのり | 2004/08/27 21:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつの間にやら1000hit越え!:

« 今こそ種のはじけるとき! | トップページ | イリーガル・マインド ・prologue・ »